近鉄大阪線またはJRおおさか東線「俊徳道」駅徒歩1分:「医療法人 敬真会 とく歯科クリニック」は、東大阪市の俊徳町にある歯科医院です。

小児歯科

小児歯科Pedodontics

痛くない治療、こわくない治療を心掛けています

痛くない治療、こわくない治療を心掛けていますほとんどのお子様は「歯医者さんは怖い」「歯医者さんは痛い」というイメージを持っています。当院では、苦手意識を持たないよう、お子様とのコミュニケーションを大切に考え、痛くない無痛治療、こわくない治療を目指し最善の方法で行います。小児歯科では、歯磨きの指導から、歯並びの矯正など、お子様が一生自分の歯で健康に過ごせるよう基礎づくりのサポートをいたします。また定期的なフッ素塗布も推奨していますので、是非お越し下さい。

お子様の矯正治療について

お子様の矯正治療年齢を重ねるほど歯の矯正は難しくなります。お子様が小さいうちに矯正治療を開始すると、成長を利用した治療を進めることができるため、結果としてご負担が少なく、抜歯のリスクを抑えることが可能となります。 とく歯科クリニックではお子様の歯並びや、年齢にあわせた様々な装置をご用意しています。無料カウンセリングも行っておりますので、治療のついでに気軽にご相談ください(検査を行う場合は別途費用がかかります)。

取り外しの出来るマウスピース式矯正装置 プレオルソ

このような症状・お悩みはご相談ください

  • 虫歯がある
  • 口をおさえている
  • 痛がる素振りがある
  • 口に中を見せない
  • 仕上げ磨きを嫌がる
  • 園・学校の検診で指摘を受けた
  • 歯並びが気になる
  • 歯の生え変わりが遅い
  • 噛み合わせが気になる
  • 虫歯を予防したい
  • フッ素を塗ってほしい
  • ブラッシング方法を知りたい

虫歯予防に定期検診をおすすめしています

とく歯科クリニックでは、担当歯科衛生士制を採用しています。
同じ歯科衛生士が担当するので、お子様のお口の成長や発達を保護者様と共に見守り、お子様にとっても安心して通っていただけます。
お子様・保護者様双方とのコミュニケーションを大切にした診療を行ってまいりますのでご安心ください。

主な予防ケアメニュー

歯みがき(ブラッシング)指導

歯みがき(ブラッシング)指導お子様一人ひとりのお口にあわせたブラッシングが必要です。
とく歯科クリニックでは歯磨きがキチンとできているかをチェック、磨き残しから傾向を確認し、より効果的な磨き方をご指導いたします。

フッ素塗布

フッ素塗布歯質を強化する効果がある「フッ素」を歯の表面に塗ります。継続的な処置をすることで高い効果が期待できます。
お子様の歯にはもちろんのこと、大人の歯にも効果的です。

スケーリング

スケーリング子どもの歯でも歯石ができることはあります。歯石は歯磨きだけでは落とすことはできません。
スケーリングでお子様の歯石除去を丁寧に行っていきます。

診療時間表【時間予約制】

診療時間
9:00~13:00
14:00~18:00

※土曜日:9:00~12:00、13:00~16:00

休診日火曜、日曜、祝祭日

TEL 06-6753-8922

〒577-0831 東大阪市俊徳町1-2-8

近鉄・JR「俊徳道」駅徒歩1分

駐車場2台あり、契約駐車場あり

MAP
PAGETOP
Copyright © 2025 とく歯科クリニック All Rights Reserved.